2014年11月4日火曜日

綺麗な言葉

これが手話かどうかはわからないけど、手で表現できる言葉は綺麗だと思う。

2014年10月11日土曜日

Cookie

fruit ponchi diary
- kiten4号店出店やNabaraさんご結婚などが重なり、首謀者が多忙ということで更新が御座なりとなってしまっているブログ。

というわけでこのままインターネットの藻屑となってしまうこと請け合いの本ブログを活用しようと考えまして。

個人的にはsoundcloudやbandcampでチェックした新譜を留めるのにtumblrを使用していることもあるので、さて、何にこのfruit ponchi diaryを利用しようかな、と思い巡らせていたところ、中古レコード屋で購入してきたレコード達、このレコード達の紹介と自分が購入した備忘録として、その記録をつけていこうかな、と思い至りました。

意外と忘れてしまったりするし…。tumblrとも区別できるしいいんじゃないかなと。

なので、早速。
先日、東京に遊びに行った際に購入した12inchシングル。

Cookie Crew / Females (Get On Up)
Coconuts Disk 吉祥寺店にて、300円ほど(?)。

Femaleラッパーデュオ Cookie Crewの87年リリース2ndシングル。
ジャケットは4人いるけどデュオなのかな…。まあよく分からないのですが、UKみたいです。
こういう女性ラップとても良い感じ。

Lyn Collins / Think (About It)使い
色んなトラックに使われてるシャウトというか、このボーカルですね。

2014年9月27日土曜日

露草とか、スミレとか、潰して染めた みたいな平日と休日の間 みたいな 奥行き。

2014年8月27日水曜日

FRIEND `N FELLOW

FRIEND `N FELLOWから飛び火 6分からナニコレ

2014年7月3日木曜日

暗くなるころ。

雨の日にアップしたくなるKishimです。 音楽が輝く時間。

2014年6月4日水曜日

Rain

「雨の日ソング」リストの中の一曲。雷の音がプラスされたらな、と。(落ちなくていいから)

2014年5月19日月曜日

Everlasting Love

麗美 - Everlasting Love

2014年5月2日金曜日

。゜。タンポポ。゜。

駅のホームっていい所。 タンポポの綿毛が通過。 タンポポミュージック。

2014年5月1日木曜日

Coppola

Devonte Hynes / Palo Alto (2014)

ひとつ前の記事で紹介したBlood OrangeことDev Hynesが、芸能一族として名を馳せるCoppola家の秘密兵器(?)、Gia Coppolaの初長編映画作品となる『Palo Alto』のサウンドトラックを担当したとのことでタイトル曲『Palo Alto』が公開されました。楽しみな映画ですね。

Coppola一族といえば、Giaの叔母にあたる(?)、Sofia Coppolaの映画が個人的に大好きなんですけれども。この人の映画はインディーロックファンが唸る楽曲使用でも有名ですよね。『マリー・アントワネット』公開時期はNew Orderの『Ceremony』がよくCMで流れていたものです。旦那はPhoenixのThomas Marsですしね。華やかすぎるだろと。

New Order / Ceremony (1981)

あと、個人的に大好きなのがSofia Coppolaの従兄弟にあたる、Jason Schwartzmanの音楽面でのプロジェクトCoconut Recordです。Phoenixに通じるところがあるポップス。彼が出演している『ダージリン急行』も大好きな映画です。

Coconut Record / West Coast (2007)

お洒落気どった記事ですみませんね。T/S/U/T/A/Y/A Night行けなくてすみませんね。

2014年4月23日水曜日

Der KITENにて開催!5/11(sun)UMA告知!

yamamoto(UMA/LeDelux) 次回5/11(sun)のUMAのイベントページができました。もちろんKITENにて開催します! UMAは「未確認生物が、愛する音楽を狂った様に全力で聴きまくるイベント」です。 狂った音を全力で聞きたかったら是非参加してね!↓(命の保証は無いかもしれませんね!) https://www.facebook.com/events/661094127290269/?ref_dashboard_filter=upcoming

そしてこれを見た皆様の周りに、本気で全力で狂った音を聞きたい人がおりましたら、是非教えてあげて下さい! 「DJイベント=踊る」だけの概念ではありません。 イベントは「お酒、夜、踊り、出会い」など危ういイメージがつきまといますが、新しい物や人や音に出会える素晴らしい場所です。 少なくともUMAはそうあります。

お陰で、私は人生が大きく変わりました。 周りに合わせて好きでもない音楽を聴いて「へぇ〜」と言うだけの「物足りない人生」が一遍しました。 本気で音楽が好きで真面目に熱心に音楽をやっている人に出会えて、自分の好きな物への気持ちを本気で分かってもらえる事の幸せを知りました。 自分が本当に好きな物に頑張る事を、心から喜んでくれる人や応援してくれる「自分を信じてくれる人」が居るという事は、人間にとって何より大切な事だと気づけました。 そう言うのは、パソコンやスマホの画面で音楽を聴いているだけでは感じ得ない事やから。皆さんに、もっと良いイベントで良い人や音楽に出会ってほしいです!

2014年4月16日水曜日

迷子。

疲れた状態で聴きながら帰ると、曲がらないといけないとわかっているのに曲がらないで、 知っている道なのに迷子になった気分。になる。

2014年4月15日火曜日

本日はBLOOD MOONです

Blood Orange / Uncle Ace (Kindness Remix ft. Robert Owens) (2014)

本日2014年4月15日は完全月食で赤みがかった月(BLOOD MOON)が観られるらしいですよ。

はい。
Lightspeed Champion名義でも知られるDev HynesのプロジェクトBlood Orange。昨年リリースのアルバム『Cupid Deluxe』収録曲からリミックスのMVが公開されました。

このアルバムは参照している音楽に対する造詣の深さを感じさせてくれて、さらに音もとても洗練されているので完成度が高いアルバムと思います。それでいてどこか土臭い雰囲気が残っているのもセンスの良さを感じますね。
昨年はSky FerreiraやSolangeの楽曲プロデュースでも手腕を発揮しました。

とか、なんとか批評家ぽく書きましたがこのアルバム最高なので聴いて欲しい!

リミキサーのKindnessですが。うおー!Kindnessの新作だー!つって、周辺イベントでインディアンセムになってたの2年半前くらいなのか…。恐ろしい。上のビデオはKindnessことAdam Bainbridgeが監督も務めているとのことです。

Kindness / Cyan (2011)


なんとなくToro Y Moiとか聴きたくなる感じです。 Toro Y Moi / Say That (2013)

2014年4月7日月曜日

Internetは最高だ!

The Internet / Dontcha (2013)

ゴキブリを喰らうMVでお馴染みのラッパーTyler, The Creator率いるLAのヒップホップ集団Odd Future Wolf Gang Kill Them All (a.k.a. OFWGKTA)のメンバー2名による男女デュオThe Internet。
この曲は女性メンバーであるSyd The KydがブギーなSoul/R&Bを唄いあげていて、いや、ほんとこういう曲最近好きです。クラブ映えもすると思いますね。

OFWGKTAって、最低で最高というか、下品の詰め合わせみたいなイメージありますし、暗い曲も多くて、げええ、って感じになることもお上品な僕にとってはあるわけですけど、HIPHOPだけじゃなく、The InternetとかFrank OceanみたいなSoul/R&Bやる人たちも所属しているし、なんか面白いです。

これがゴキブリ喰らいPVだっ!
Tyler, The Creator / Yonkers (2011)

かっこいいす
Frank Ocean / Thinking About You (2012)

2014年4月2日水曜日

ディズニーは良く分からんけど…

こんなディズニーソングなら、めっちゃ好きです! 最近のお気に入りですわー!Roboterwerke 最高です!80年代最高です!

2014年3月31日月曜日

1+1+1+1=

水+草+美女+揺れる音楽=最高の組み合わせです。 貸切プールとかしてみたい。

Sweet Valley / 甘い谷

Sweet Valley / So Serene (2014)

Sweet ValleyはWavvesのフロントマンNathan Williamsと彼の兄弟Kynanによるユニット。27分越え(!)の新曲をフリーで公開しています。

Wavvesは2000年代後半以降からローファイなバンドサウンドを基調としたバンドが形成していたシーン(ひとつのムーブメントになっていましたが)で活躍しているバンドです。そのシーンといえば、The Drums, Best Coast, Real Estate…etcといった感じでしょうか。Captured TracksやWoodsistといったレーベル周りの「夏」や「海」を連想させる音を鳴らすバンドが多かったです。けどそのシーンって何って呼ばれてたんだろ…。Wavvesはその中でもとびきり疾走感とか持ってたイメージです、粗いというか、良い意味で。
過去っぽく語っちゃってますが昨年もアルバムリリースされています。

Wavves / Bug (2011)

そういえばNathanとBest CoastのBethanyはまだ続いているんでしょうかねえ。
Wavves / Nodding Off (feat. Best Coast) (2011)

1つ前で投稿したBanksがSummer Sonic出演発表されましたね。

2014年3月22日土曜日

めずらしく、早起きしました。

ので、

そんな感じの貼っておきますね。



平成二十六年、三月二十二日、朝八時

今夜は長い。

(たぶん。)




二度寝しようと思ったら、もうお昼。

ので、

そんな感じの貼っておきますね。







2014年3月18日火曜日

Banks / 土手


Banks / Brain (prod. by Shlohmo) (2014)

LA出身のシンガー、Banks。
BBC Sound of 2014で3位に選出されたブレイク候補のシンガーです。
とにかく美人ですね。。Super-Hypedとか形容されている記事を見つけたのでそういう立ち位置なのかもしれません。

今までもThe Weekndのツアーサポート、Totally Enormous Extinct DinosaursやS O H Nがプロデュースを手がけたトラックを公開していたりと活動をしていますが、ニュービデオの公開があった楽曲は同じくLAのビートメイカーShlohmoプロデュースによるものです。

ShlohmoはいわゆるFlying Lotus以降のLA Beatsシーンから登場したビートメイカー。
ロウテンポでヒップホップ、エレクトロニカ的な要素を感じるトラックが多いイメージです。R&BシンガーのJeremihをボーカルに迎えたこの曲は結構聴いています。

Shlohmo & Jeremih / No More (2014)


2011年頃のリリースはKishimさんが挙げていたClams Casinoと同系統ですね。
Shlohmo / Ghost pt.2 (2011)

KoHey (RUBY / Study, Drink.)

どうも、こんばんは。
der kitenにて「INDIE MUSIC PARTY」を掲げた『RUBY』というイベントで主宰の1人としてDJさせてもらっているKoHeyといいます。

この度、当『「聴く」fruit ponchi』にて、音楽のレビュー的なものとか簡単な紹介を投稿する係を仰せつかりまして、ええ、ええ、とにかくお手柔らかにお願いしますという最初の投稿です。よろしくお願いします。

『「聴く」fruit ponchi』ってなんだよ、って話はたぶん投稿が溢れる頃に自然と伝わるんだと思いますし、各投稿者の色とか全体の雰囲気とか徐々に構築されていくんだろうと思いますし、今はそれを楽しむ時期なんだと思いますし、そうやってみんなで作り上げるものやん、そうやん、たぶん。わかりませんけど。
最初のこの投稿はいったい誰が読んでいるのかわからないですし、後にKoHeyタグ検索されて最初の投稿としてこの記事を読まれたりするんだろうな。恥ずかしい。

けど、懲りずに読んでよね、ってことです。

僕ごときの音楽に関する記事とかまあこれほど無価値なものもなかなか無いでしょうけども、なんというか「なんとなく音楽聴くの好きだよ」風なふわふわした立ち位置の僕みたいな人間のアンテナに引っかかる音源ってのはきっと光るものがあったり、そのときどきの潮流に乗ってたり、なにか価値がある音楽なんだと思いますし、そんな人間がピックアップするのもある意味分かりやすかったりするかもね、とかポジティブに考えて、最近聴いている曲やリリースされた曲を紹介できたらなと思っています。他の投稿者の方々しかり、世の中にはもっともっと高感度な人たちがいるわけですから、ね、肩の力抜いてやります。

RUBYブログでやれや、って話ですけど、なんかまあこういう場でRUBYが掲げている「インディー感」とか発信できたらいいと思いますし、僕の趣向をオープンにして僕の承認欲求が満たされたらそれはそれでいいと思いますし、なんでもいいと思いますし、むしろ承認欲求を満たしたいですし、RUBYブログとも連携とかね、それもね、できたらいいね、みたいな感じです。わかりませんけど。

投稿者として声をかけてもらって感謝です。今までも駄文をインターネットに垂れ流してた時期があったり、何者でもない自分がその気になって寄稿できるインターネットって最高なので作文は好きなんですけど、まあ、あれです、拙文にこれからもお付き合いいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

押しつぶされた聖歌隊

   Clams Casino - I'm The Devil   「電子機器で押しつぶされた聖歌隊」確かに。   頭の中の空洞に溜まり溜まって開放された後には虚空の中にひとりぼっち、の図が浮かぶ。

2014年3月16日日曜日

小佐村保河内方晴守子 

2004年はいろいろコピペやゴーストってお話多いですね。

そういやこないだ、むかーしのアーティストのおさらいしてたら

 この曲がね、浮かんできたわけで。


 

 TravisのFlowers In The Window、

この間も満月バール@ベルベルバールでも

流したお気に入りの曲。 

で、むかーしのアーティストってのが

70年台のBreadってソフトロックな人らのこの曲

 


Bread - Look What You've Done


んーーー。。。

どうでしょうww

 あ、Breadさんはこの曲が有名ですね


   

こんなゆるーい曲ばっかり聴くPARTYこんどやりたいな。

 (寝てしまうかな・・・)

2014年3月14日金曜日

ポニテ、みつあみ

あと5日で念願のCD届きます。 やっぱりポニテ、みつあみは最強だと思います。

おなかすいた

Miila and the Geeks "Want"



曲はもちろんいいんだけどPVがとても好きです 女の子が休むことなく食べさせられててなにか新しいフェチ?性癖へも感じてしまうのは僕だけでしょうか

おなかすきましたね~

2014年3月12日水曜日

Yamamoto(UMA/LeDeluxe)

一カ所のブログで色んなイベントの音楽が聞けるのおもろいですね!

Yazoo - Don't Go ( Class X Re-mix )

)

どっかで聞いた事あるメロディなはず!ダサい!80’sのダサい勢いと匂いプンプン!

2014年3月11日火曜日

Kishim (TUTAYA NIGHT)

[The Dumplings - Fear on my chest] 色々な要素が入った曲。なので、あっちに行ったりこっちに行ったり、そして最終的ここに着く、的な感じの曲です。

2014年3月10日月曜日

nishimura(ネオコウベシティ)



ベルギー・アントワープ出身のPomrad
アーバン、メロウな軽快で心地よい~ 2曲目のPomslapが最高

2014年3月7日金曜日

Yamamoto(UMA/LeDeluxe)


Jody 'Fingers' Finch - Jack Your Big Booty (BHQ Acid Vocal)

)
チープでタイトでシンプルな音が何とも格好いいCHICAGO HOUSE!オススメ!

2014年3月6日木曜日